人の歩く様子と猫の静かな気配との対比もあり、静と動が同居する絵柄になりました。 境内で一休みをしている猫には、お盆の季節のノンビリした気分が漂います。 猫の写真を見るといつも思うことですが、猫はじっとしているので比較的撮りやすい 動物です。しかも警戒心からか、こちらを凝視することが多い。ポートレートの撮影 に似ている面があります。したがって、そのままを撮れば似たような写真になります。 猫だけではなくその周囲の環境をうまく利用して、いかに自分の狙いを表現できるか が、作品になるのか、写真にとどまるのかの分かれ目になります。 一歩進めて考え れば、猫が静から動へと動き出す瞬間や、動物的な俊敏さを切りとった写真は見たこ とが少ないです。 山本さんが猫好きかどうか分かりませんが、静かな写真に 満足することなく、多様な表現に挑戦してくれればと期待します。
お盆の頃 山本伊子